2023.09.26 12:0510月9日(月・祝)開催 大台ヶ原・東大台(初級)近鉄榛原駅北口7時30分集合9時30分大台山上駐車場スタート → 日出ヶ岳 → 正木ヶ原 → 大蛇グラ → シオカラ谷 → 大台山上駐車場 18時00分頃榛原駅解散※集合場所~登山口間は無料送迎いたします。ガイド料:おひとり様¥8,000- 日本百名山の日出ヶ岳に登頂します。その後、時計回りに周回。大蛇グラから迫力の展望は圧巻!
2023.09.26 11:5010月11日(水)開催 大普賢岳とハリモミの巨木(中級)近鉄榛原駅北口7時30分集合9時30分 WASAMATA HUTTEスタート → 笙の窟 → 大普賢岳 → ハリモミの巨木 → WASAMATA HUTTE 18時30分頃榛原駅解散※集合場所~登山口間は無料送迎いたします。ガイド料:おひとり様¥10,000- 巨木が点在する尾根を詰めて、ひと際峻嶮な峰が連なる大普賢岳へ!ハリモミの巨木をご案内します。
2023.09.19 21:3010月19日(木)開催 展望抜群!桧塚奥峰(初中級)近鉄榛原駅北口8時00分集合9時30分大又駐車場からスタート → 明神平 → 明神岳 → 桧塚奥峰(復路は往路をピストンします) 帰路 東吉野村やはた温泉に立ち寄ります(約1時間)18時頃榛原駅解散※集合場所~登山口間は無料送迎いたします。ガイド料:おひとり様¥8,000- ブナの森を辿って、展望抜群の桧塚奥峰を目指します!まつさか香肌イレブンの1座「明神岳」に登頂します。
2023.09.19 21:0010月26日(木)開催 「台高山地のいぶし銀の峰々を巡る」 木梶山~伊勢辻山(初中級)近鉄榛原駅北口8時00分集合9時00分キワラ滝登山口からスタート → 木梶山登山口 → 木梶山 → 赤ゾレ山 → 伊勢辻山 → ハッピノタワ → キワラ滝登山口 17時頃榛原駅解散 (入浴を希望される方にはあきのの湯に立ち寄ります)ガイド料:おひとり様¥8,500- ※集合場所~登山口間は無料送迎いたします。まつさか香肌イレブンの一座の木梶山を越えて台高山地のいぶし銀の峰々を巡る周回コースです。
2023.09.19 20:3010月31日(火)開催 大台ヶ原・西大台(初級)近鉄榛原駅北口7時30分集合10時00分ビジターセンターで入山レクチャー受講 10時30分スタート → 七ツ池 → 展望所 → ナゴヤ谷 → 大台山上駐車場帰路 入之波温泉湯元 山鳩湯またはあきのの湯に立ち寄ります19時頃榛原駅解散※集合場所~登山口間は無料送迎いたします。ガイド料:おひとり様¥8,500- 入山料は各自ご負担ください。 西大台は、将来にわたり良好な自然環境を保持するために入山規制があります。当日、レクチャーを受講して素晴らしい原生林の中を歩いてみましょう!
2023.09.19 20:0011月9日(木)開催 朝明渓谷から鈴鹿国見岳(初中級)近鉄榛原駅北口7時30分集合10時00分朝明駐車場からスタート → ブナ清水 → きのこ岩 → 国見岳 → 根ノ平峠 → 朝明駐車場にゴール帰路 癒しと食の総合リゾート「アクアイグニス」に立ち寄ります(約1時間)19時頃榛原駅解散ガイド料:おひとり様¥8,500- ※集合場所~登山口間は無料送迎いたします。ブナ清水にきのこ岩、そして国見岳からの大展望!見どころいっぱいのコースを辿ってみませんか。
2023.09.19 19:3011月14日(火)開催 アルペンムード満点 鈴鹿釈迦ヶ岳(中級)近鉄榛原駅北口7時30分集合10時00分朝明駐車場からスタート → 庵座大滝 → 釈迦ヶ岳 → 猫岳 → ハト峰 → 朝明駐車場 帰路 癒しと食の総合リゾート「アクアイグニス」に立ち寄ります(約1時間)19時頃榛原駅解散ガイド料:おひとり様¥9,000-※集合場所~登山口間は無料送迎いたします。鈴鹿セブンマウンテンの1座です。大滝有り、ガレ場有り、そして展望良い尾根歩きと変化に富んだ山行プランです!
2023.09.19 19:0011月17日(金) 赤目四十八滝から知られざる展望の山「長坂山」へ!(初級)近鉄榛原駅北口8時30分集合9時30分赤目四十八滝入口ゲートからスタート → 赤目四十八滝 → 岩窟滝にて折り返し → 長坂山 → 赤目四十八滝入口ゲート 帰路 湯元赤目山水園に立ち寄ります17時30分頃榛原駅解散※集合場所~登山口間は無料送迎いたします。ガイド料:おひとり様¥7,000- ※入場料は含まれていません。 紅葉の赤目四十八滝で名瀑とコケ鑑賞。その後、赤目四十八滝に入場した方でないと登ることのできない長坂山へ!山頂からの展望も楽しみです。
2023.09.19 18:3011月18日(土)開催 御杖村から登る大天狗岩と高見山(初中級)近鉄榛原駅北口8時00分集合9時00分御杖村桃俣登山口からスタート → 天狗山 → 高見山 → 天狗山 → 大天狗岩 → 御杖村桃俣登山口 17時頃榛原駅解散 (下山後、入浴を希望される方には「あきのの湯」に送迎いたします)ガイド料:おひとり様¥7,500- ※集合場所~登山口間は無料送迎いたします。関西百名山の高見山。一般的に登られていない御杖村側から登ります。途中大ガレの眺めはスリリング~。そして大天狗岩からの眺望は最高ですよ!
2023.09.19 18:0011月23日(木・祝)開催 鈴鹿水晶岳とお金明神(中級)近鉄榛原駅北口7時30分集合9時30分朝明駐車場からスタート → 中峠 → 大瀞 → お金明神 → 大瀞 → 中峠 → 水晶岳 → 根ノ平峠 → 朝明駐車場 帰路 癒しと食の総合リゾート「アクアイグニス」に立ち寄ります(約1時間)19時30分頃榛原駅解散ガイド料:おひとり様¥9,500- 鈴鹿のとっておきスポット「お金明神」一度は見てみたいですね。岩場や渡渉箇所あります。山慣れしている方に!
2023.09.19 16:0012月2日(土) 烏ノ塒屋山から竜門岳(中級)近鉄榛原駅北口8時集合9時 大宇陀登山口からスタート → 烏ノ塒屋山 → 音羽三山への分岐 → 竜門岳 → 山口登山口 → 吉野山口神社 ※タクシーで大宇陀登山口へ 17時頃榛原駅解散帰路 道の駅「宇陀路大宇陀」(温泉有り)に立ち寄ります(約1時間)ガイド料:おひとり様¥9,000- (※別途、吉野山口神社から大宇陀登山口までのタクシー料金(約3000円)はお客様の人数で均等割りしていただきます。)八咫烏の塒(ねぐら)と伝わる烏ノ塒屋山。ヤブ山のため登山をするならこの季節がベスト!尾根を辿って日本三百名山の竜門岳を目指します。神話と歴史の伝説が残る山域を歩いてみませんか!